そうだ!今日始めて林道でバイクとすれ違った!お互いが頭を下げての挨拶だったので写真取りそこね・・・
2012年9月25日火曜日
ぷちツーリングbyトリッカー・・・鬼ヶ城山
今日は朝からいい天気!トリッカーをちょこっと磨いてから、お昼ご飯を食べて出発!
今日は安佐北区にある鬼ヶ城山に行って見ます。
国道沿いのわき道を走ってます、車も少なくていい感じです。
西条バイパス
ツーリングライダー発見!
荷物満載のFZ-1だと思います、気になるバイクの1つですな、
んで、志和-狩留家線を走ります、いつきてもいい感じの舗装林道です
途中の田園もいい感じですな
安佐北区に入って川沿いを走ります
なんやかんやで鬼ヶ城山ふもとに到着!
いい感じの荒れ具合?
中腹まで舗装とダートが交互にやってきます、舗装路で一息つけます・・・
頂上付近では砂利道が続きとおりすぎて少し下ったところで休憩&一服・・・
再出発!
この先は・・・やっぱり行き止まりでした。
引き返します
んで今日の目的は、行き止まりちょっと手前の見晴らしのいいところでの撮影会!
こんなのとか
こんなのとか(kiss DX キット200mm)
ちょうど可部線の電車も走ってきました(これもkissDX)
ほんとは下からのあおりで撮りたかったんですが、草が邪魔で、あちこち構図を探してたら汗だくです。
しばらくまったりしてから下山します。
一度来たことがある山なんですが、下りはビビリながらの下山です。
ふもとまで降りるとほっとします
可部町内にきて気になる場所へ行って見ます
高校の裏に林道発見!
やっぱり行き止まり・・・脇道もあったのですが、険しそうだったので今日はパス・・・
37号線に戻ります、再び可部線電車と遭遇
車が少なかったら信号も少ないので快適な道なんですけどね・・・
んで今日のシメにクロボヤ峡林道を走ります、
比較的フラットなダートでいつきても走りやすいです!
スピード感がありそうな画像ですが、暗いのでシャッタースピードが遅くなっているためです・・・
今日も一日終わってしまいました・・・来週はどこいこう?
本日の走行距離 149キロ

そうだ!今日始めて林道でバイクとすれ違った!お互いが頭を下げての挨拶だったので写真取りそこね・・・
そうだ!今日始めて林道でバイクとすれ違った!お互いが頭を下げての挨拶だったので写真取りそこね・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
いい林道を走ってますね
返信削除鬼ヶ城山は白木山経由(福留ハム工場から進入)ですか?
それとも直行ルートがありますか?入口を教えてください
来週は 南原ダム から たいどう超酷村 ですね~
(↑ワタシの行きたいトコロです(^^♪ )
むらさんこんばんわ!
削除鬼ヶ城山、可部方面から行ったので70号から54号にでる橋を右にまがって住宅街を抜けていったのですが、結局福留ハムの入り口と同じ所の道じゃないかと思いますです。
南原ダムもけっこうな酷道でしたが、"超酷村"も酷道なんですかね・・・
僕も行ってみたい林道です
南原は路肩の崩壊ですが 超酷村は簡易トライアルステージと申しましょうか・・・
返信削除車で行くとキツイですがバイクなら楽しいです
携帯ツナガリマセン ご注意を(^^♪
路肩崩壊!簡易トライアルステージwww行ったらドキドキですが話しを聞くとワクワクですね!
削除ヤバイなぁ次の休みは1-Zで走りに行くのですが、林道のことばかり考えてしまいそうです・・・