スポーク、ガビガビです・・・
とりあえず、タイヤ、チューブを外しました。
内側までガビガビ・・・
かなりの錆具合・・・
ニップルは固着して回すのはムリ!
急遽アマゾンでグラインダー買いました。
んでスポークをじゃんじゃん切っていきます。
穴は開いてませんでしたが錆の部分はへこんでます・・・
紫外線パテなるものを使ってみました、太陽の光に当てると5分くらいでカチカチ!夏の日陰でもすぐ固まりました、ただ、ふたを開けたまま作業するとすぐ固まるので、指で押さえながらの作業、おかげで指もガビガビ・・・
全体い的に錆を落として磨きました。
ハブ、ブレーキも白い錆が浮いてます・・・
内側も錆がありますが磨けば何とかなる?
塗装も落とす勢いで磨きました。
サフを吹いて・・・
リムは内側を先に吹いて
ひもでつるしました、んでシリコンオフを使ってみました。
軽く水研ぎして塗装します、エアーロックのウレタンスプレーブラックを使ってみました、オーバーコートが要らなくなるので作業が早くなるかなと・・・
塗装完了、やっぱりオーバーコートした方が艶はありました・・・
次はお楽しみのスポーク張り!ニップルレンチはトリッカーの車載工具にありました!
フロント、リアそれぞれ2種類のスポークがあるようです。
ウェビッグで購入
頭の角度が違うようで、
試しにはめてみると、角度が緩い方が外側できつい方が内側のようです。
フロントから始めます。
スポークがクロスする内側から組んでいきました。
外側も組んで完成!までに、4回組みなおしましたよ、スタートの位置や順番間違えたり、画像と見比べながら組みました、結局ハブ側は一個飛ばし、リム側は4個飛ばしで行けました。
更にニップル側から見た穴の位置がハブに向かって左右に向いているのでそれも併せてはめていくようで、気付いたのはフロント1本完成後・・・
2回目くらいに無理矢理はめたのでリムに傷が・・・
ちゃんと順番に組めば無理矢理になることは無かったのですが・・・
2本目はすんなり(2回組みなおし・・・)完成!
スイングアームを仮に組み込み
振れを取りました、ニップルを全周均等に閉めたらホイールを軽く回してゆがんだところに印をしておき、右に触れたらハブの右側のニップルをを緩めその隣の左側のニップルを絞める、を繰り返し少しづつ調整しましたがサービスマニュアルでは振れは2mm以内となっておりますが、きりがないのでいい感じのところで妥協しています、実際に走ってみてからまた考えます・・・
フロントホイールもスイングアームにはめる事ができたのでこれで調整しました。
広島ブログ
部屋にバイクがあるのって楽しいね!
技術力の高さが半端ないですね。
返信削除浜田さん、こんにちは!塗装はガンプラから、組み立ては今までの整備の経験から、でもインターネットからの情報収集が大きくあとは気合です!でも近くから見ると素人まるだし・・・
返信削除