朝のうちに軽く整備して昼ごはんを食べて出発!
ぐるぐるマップを見ていたら気になるところを見つけたので行って見ます。
場所は黒瀬町大多田
375号を呉方面に向かい
338号へ折れていきます、高校を過ぎると20歳の頃に通った峠に入ります。
峠を降りると左に行く道があるので行ってみます。
山へ通じる農道のような感じです
程なく未舗装路が始まりましたがとてもマディ!
行き着いたところは林業関係の場所らしく重機がいっぱい、引き返します。
次のポイントは335号にでて熊野方面、戸坂峠を目指します。
峠を降りたあたりで左に曲がります。
しばらく舗装林道を進みます。
その先にアート村がありました。
通り過ぎてしばらく舗装林道を進みます。
出ました!未舗装路!!
そんなに荒れてないので安心して走れます。
2キロくらい走ったところで通行止め・・・ん右側からいけるか?
普段なら引き返すところですが行って見ました、ほぼ平坦な山道でしたが細かった・・・
ここは広くなったところですが
ここまできて行き止まりでした・・・
ここで一服します。
帰りに黒瀬ダムによって練習でもと思いましたが、先客がおられたので帰りましたとさ・・・
本日の走行距離 55キロ
やっぱり暖かくないと気分がのらない・・・